【売買専門】福岡市南区にある仲介手数料無料の不動産|すみれ不動産 > すみれ不動産株式会社の不動産コラム記事一覧 > 相続した不動産の分け方は?現物分割・代償分割・換価分割を解説

相続した不動産の分け方は?現物分割・代償分割・換価分割を解説

≪ 前へ|不動産の共有名義の片方が他界したら相続はどうなる?注意点をご紹介   記事一覧   DINKs向けマンションとは?購入前に押さえたいポイントをご紹介!|次へ ≫

相続した不動産の分け方は?現物分割・代償分割・換価分割を解説

相続した不動産の分け方は?現物分割・代償分割・換価分割を解説

親などから不動産を相続した場合、兄弟姉妹など複数の相続人でどのように分ければ良いか、迷うケースがあります。
不動産の相続方法にはいくつかの方法があるため、まずはどの方法が自分に合っているかをチェックするのがおすすめです。
そこで今回は、相続した不動産の分け方として、現物分割・代償分割・換価分割の3種類を解説します。

相続した不動産の分け方①現物分割

現物分割とは、不動産をそのままの形で引き継ぐ相続方法です。
具体的には、兄弟姉妹のうち1人だけが不動産を相続するほかにも、1つの土地を複数に分けて、兄弟姉妹がそれぞれ相続するといった方法があります。
現物分割には、相続における手続きが簡単になるメリットがある一方で、平等な分割が困難であることからトラブルになりやすい点がデメリットです。
とくに、誰か1人だけが不動産を独占しているような場合だと、相続手続きに必要な遺産分割協議が進まないこともあります。

▼この記事も読まれています
相続放棄の手続きを自分でおこなうには?必要書類や注意点をご紹介

相続した不動産の分け方②代償分割

代償分割とは、代表して不動産を相続した方が、ほかの相続人に代償金を支払って解決する相続方法です。
3,000万円の不動産が3人の兄弟に残されたケースを例にとると、長男が不動産を相続したあとで、次男と三男に1,000万円ずつの代償金を支払うことになります。
代償分割のメリットとして挙げられるのは、誰か1人が不動産を相続したあとに代償金が支払われるため、ほかの相続人に不公平感が生まれにくい点です。
もちろん、土地を実際に分ける現物分割ができない場合に、スムーズな相続ができることもメリットとなります。
ただし、相続した不動産の価値を巡って、相続人間でトラブルが発生しやすい点はデメリットです。
不動産の価値は、ほかの相続人に支払われる代償金の金額を左右するため、その評価方法に納得できず相続が進まないケースが考えられます。

▼この記事も読まれています
不動産を相続する際の登記費用と経費にするポイント

相続した不動産の分け方③換価分割

換価分割とは、相続した不動産を売却したうえで、売却金を割合に応じて分配する相続方法です。
換価分割をおこなう際には諸経費を売却金から差し引くのがポイントで、3,000万円で売却したときに300万円の経費がかかった場合、分割対象となるのは2,700万円となります。
換価分割のメリットは、お金に換えて相続するため不公平感が出にくい点と、評価ではなく実際に売れた金額を分けるため、評価方法を巡るトラブルが起きにくい点にあります。
ただし、急いで売却した場合には想定より安値で手放さなくてはならなくなる点や、思い出のある実家などを売ってしまうことになる点はデメリットです。

▼この記事も読まれています
不動産を共有で相続するとトラブルが起きやすい?概要や注意点を解説

相続した不動産の分け方③換価分割

まとめ

相続した不動産の分け方には、現物分割・代償分割・換価分割の3種類があります。
不動産をそのまま引き継ぐ現物分割は手続きが簡単ですが、相続人間で不満が発生しやすいことがデメリットです。
代償分割と換価分割はそれぞれ土地をお金に換算する分け方で、それぞれにメリットとデメリットがあります。
福岡での中古マンション購入・物件探しは仲介手数料無料の物件を多数取り扱うすみれ不動産にお任せください♪
気になる物件がある際は24時間お電話でのご対応も可能です。
是非、お問い合わせお待ちしております♪


≪ 前へ|不動産の共有名義の片方が他界したら相続はどうなる?注意点をご紹介   記事一覧   DINKs向けマンションとは?購入前に押さえたいポイントをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 仲介手数料無料
  • LINE
  • スタッフ紹介
  • 不動産コラム
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    すみれ不動産株式会社
    • 〒815-0083
    • 福岡県福岡市南区高宮2丁目3-4
      大産高宮ビル 502
    • TEL/092-406-6497
    • FAX/092-406-6498
    • 福岡県知事 (1) 第19870号
      行政書士
  • Instagram
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


コープオリンピア平尾☆仲介手数料無料☆

コープオリンピア平尾☆仲介手数料無料☆の画像

価格
2,380万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市中央区白金2丁目11-31
交通
西鉄平尾駅
徒歩7分

シティライフ二日市Ⅱ☆仲介手数料無料☆

シティライフ二日市Ⅱ☆仲介手数料無料☆の画像

価格
1,798万円
種別
中古マンション
住所
福岡県筑紫野市塔原東4丁目12-1
交通
都府楼南駅
徒歩12分

オリエントハイツ小笹1☆仲介手数料無料☆

オリエントハイツ小笹1☆仲介手数料無料☆の画像

価格
1,890万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市中央区小笹3丁目13
交通
桜坂駅
徒歩23分

ふよう香椎浜ハイツA棟2号棟☆仲介手数料無料☆

ふよう香椎浜ハイツA棟2号棟☆仲介手数料無料☆の画像

価格
1,770万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市東区香椎浜2丁目5-2
交通
名島駅
徒歩26分

トップへ戻る