【売買専門】福岡市南区にある仲介手数料無料の不動産|すみれ不動産 > すみれ不動産株式会社の不動産コラム記事一覧 > 部屋の引き戸とは?メリットとデメリットや費用について解説

部屋の引き戸とは?メリットとデメリットや費用について解説

≪ 前へ|遺言執行者による不動産売却とは?その流れと解任の可能性を解説   記事一覧   定額減税の概要とは?住宅ローン控除への影響と実施方法を解説|次へ ≫

部屋の引き戸とは?メリットとデメリットや費用について解説

部屋の引き戸とは?メリットとデメリットや費用について解説

マイホームのリフォームを検討する際、ドアを引き戸にすべきか迷う方は少なくありません。
ドアの種類は暮らしやすさを左右する要素のひとつであるため、メリット・デメリットを踏まえたうえで決めることが大切です。
こちらの記事では、引き戸とはなにかお伝えしたうえで、引き戸のメリットとデメリットについて解説します。

部屋のドアを要チェック!引き戸とはどのようなドア?

引き戸とは、天井と床にある溝などの上をスライドさせて開閉するタイプのドアのことです。
和室の障子で採用されているように、日本の住宅では古来から取り入れられてきました。
引き戸には、1枚のドアがスライドする「片引タイプ」のほか、2枚を左右にスライドする「引分タイプ」、2枚を互い違いにスライドする「引違タイプ」などの種類があります。
現在の住宅では、引き戸のほかに開き戸もよく見られます。
開き戸とは、押したり引いたりして開閉するタイプのドアのことです。
開き戸にも、ドアが1枚の「片開きタイプ」、ドアが2枚の「両開きタイプ」などの種類があります。

▼この記事も読まれています
リノベーションに建築確認申請は必要?申請しないリスクについても解説

部屋のドアが引き戸だとどのようなメリット・デメリットがある?

引き戸のメリットは、開閉時にドアの内外のスペースを使わないため、ドア付近に家具などを設置しやすく、スペースを有効活用できることです。
また風などでドアが勝手に閉まることがなく、少し開けておけば換気なども容易におこなえます。
引き戸は前後に開閉する必要がないため、車いすで移動する方でもスムーズに開閉できることもメリットのひとつです。
床に溝などがない「アウトセット」タイプを選ぶと、車輪が引っ掛かる心配もなく快適に暮らせるでしょう。
引き戸のデメリットは、防音性や気密性が低いことです。
防音性の低さは騒音トラブルに、気密性の低さは冷暖房の効率低下につながるおそれがあります。
さらに、スライドしたときに大きな音が出やすいことも、引き戸のデメリットとして挙げられます。

▼この記事も読まれています
リノベーションの値引き交渉は可能?値引き交渉のコツや注意点を解説

部屋のドアを引き戸にリフォームするといくらかかる?

部屋のドアを引き戸にリフォームする際の費用は、現在のドア枠を利用可能か、どのタイプの引き戸を選ぶのかによって異なります。
たとえば、現在のドア枠を利用して片開きタイプにリフォームするのであれば8万~11万円ほど、ドア枠を新設して片開きタイプにするのであれば20万~50万円ほど必要です。
タイプ別では、片開きタイプの引き戸はリフォーム費用が比較的安く、ドアが2枚あるタイプの引き戸は高くなりやすい傾向があります。
引き戸へのリフォーム事例で多いのは、住宅のバリアフリー化を進めたいケースです。
この場合はアウトセットタイプの引き戸を選んだり、車いすが通れる幅を確保したりする必要があるため、相場よりやや高額になる可能性があります。

▼この記事も読まれています
中古マンションをリノベーションする際の注意点!後悔事例とあわせて解説

部屋のドアを引き戸にリフォームするといくらかかる?

まとめ

引き戸とは、左右にスライドして開閉するタイプのドアのことです。
ドア周辺のスペースを有効活用できる、車いすでも利用しやすいといったメリットがありますが、防音性や気密性が低いなどのデメリットもあります。
引き戸へのリフォーム費用はドアの枚数などによって異なり、約8万円~数十万円と幅広くなっています。
福岡での中古マンション購入・物件探しは仲介手数料無料の物件を多数取り扱うすみれ不動産にお任せください♪
気になる物件がある際は24時間お電話でのご対応も可能です。
是非、お問い合わせお待ちしております♪


≪ 前へ|遺言執行者による不動産売却とは?その流れと解任の可能性を解説   記事一覧   定額減税の概要とは?住宅ローン控除への影響と実施方法を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 仲介手数料無料
  • LINE
  • スタッフ紹介
  • 不動産コラム
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    すみれ不動産株式会社
    • 〒815-0083
    • 福岡県福岡市南区高宮2丁目3-4
      大産高宮ビル 502
    • TEL/092-406-6497
    • FAX/092-406-6498
    • 福岡県知事 (1) 第19870号
      行政書士
  • Instagram
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


糸島市高田2丁目中古戸建

糸島市高田2丁目中古戸建の画像

価格
2,799万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県糸島市高田2丁目3-21
交通
波多江駅
徒歩11分

筑紫野市美しが丘南4丁目 戸建

筑紫野市美しが丘南4丁目 戸建の画像

価格
3,599万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県筑紫野市美しが丘南4丁目12-2
交通
原田駅
徒歩18分

筑紫野市美しが丘南4丁目 戸建

筑紫野市美しが丘南4丁目 戸建の画像

価格
3,499万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県筑紫野市美しが丘南4丁目9-3
交通
原田駅
徒歩18分

大野城市つつじヶ丘4丁目 戸建

大野城市つつじヶ丘4丁目 戸建の画像

価格
2,650万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県大野城市つつじケ丘4丁目15-1
交通
都府楼南駅
徒歩48分

トップへ戻る