マイホームを購入するにあたり、どんな住宅ローンを利用するべきか悩まれている方も多いのではないでしょうか。
最長で50年の借入期間が設定可能なフラット50は、月々の返済負担が心配な方にもオススメな住宅ローンです。
この記事では、フラット50とはどんな住宅ローンなのかや、フラット35との違い、メリット・デメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市南区の売買戸建て一覧へ進む
住宅ローンのフラット50とは?
フラット50とは、長期優良住宅を対象とした住宅ローンで、最長50年の借入期間と、借入期間内は金利が変わらない全期間固定金利が特徴です。
長期優良住宅と呼ばれる、耐震性や省エネ性能などの基準を満たした住宅の、購入や建築を後押しするために生まれました。
長く住宅を使用することで、環境への負担や住人が負担する費用を軽減することを目的としています。
主な利用条件は、対象とする住宅が長期優良住宅であること、物件価格が1億円以下であること、申込時の年齢が44歳未満であること、などです。
▼この記事も読まれています
マンションのエレベーター横の住戸を購入!メリットとデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市南区の売買戸建て一覧へ進む
フラット50とフラット35の違い
まずは申込時年齢・借入期間の違いから比較してみましょう。
フラット50は申込時年齢が44歳未満で、借入期間は36〜50年です。
一方のフラット30は申込時年齢が70歳未満で、借入期間は15〜35年となっています。
どちらも満80歳までに完済する必要がある点は同じです。
対象住宅は、フラット50が長期優良住宅に限られるのに対し、フラット35は住宅金融支援機構が定めた基準に適合した住宅であれば、申込みが可能となっています。
融資額(借入額)は、双方ともに100〜8,000万円です。
しかしフラット50は建設費または購入価額の90%以内まで、フラット35は建設費または購入価額の同額まで借入可能で、わずかに違いがあります。
金利は、双方ともに全期間固定です。
基本的には、借入期間が長いフラット50のほうが高めになります。
▼この記事も読まれています
購入後の後悔を防ぐ!ウッドブラインドのメリットとデメリットを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市南区の売買戸建て一覧へ進む
フラット50を利用するメリット・デメリット
借入期間が長い分、月々の返済額を抑えられることがメリットのひとつです。
金利も固定されているので返済計画が立てやすく、返済の負担も軽減できます。
フラット35と併用が可能な点もメリットです。
フラット50の融資額は物件価格の9割が上限ですが、フラット35を併用すれば残りの1割も融資を受けられます。
一方、フラット35よりも高い金利が、大きなデメリットです。
借入期間が長くなるほど月々の負担は減りますが、総返済額は増えてしまいます。
借入期間を少しでも短くしたい場合は、積極的な繰越返済が必要になるでしょう。
▼この記事も読まれています
中古マンション選びはどうすればいい?重要な3つのポイントについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市南区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
フラット50は、最長50年の借入期間が設定可能な住宅ローンです。
フラット35とは申込時年齢・借入期間などに違いがあります。
メリットは月々の返済額を抑えられる点やフラット35と併用可能な点で、デメリットはフラット35よりも金利が高いため総返済額が高くなる点が挙げられます。
福岡での中古マンション購⼊・物件探しは仲介⼿数料無料の物件を多数取り扱うすみれ不動産にお任せください♪
気になる物件がある際は24時間お電話でのご対応も可能です。
是⾮、お問い合わせお待ちしております♪
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福岡市南区の売買戸建て一覧へ進む