【売買専門】福岡市南区にある仲介手数料無料の不動産|すみれ不動産 > すみれ不動産株式会社の不動産コラム記事一覧 > 二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方とは?資金計画と登記方法を解説

二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方とは?資金計画と登記方法を解説

≪ 前へ|相続における養子縁組とは?メリットと注意点について解説   記事一覧   中古マンションを安く買うには値引き必須?価格が安くなる賃貸の特徴を解説|次へ ≫

二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方とは?資金計画と登記方法を解説

二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方とは?資金計画と登記方法を解説

二世帯住宅を購入しようと思ったら、住宅ローンの組み方に注意が必要です。
資金計画の立て方によっては、のちの生活に大きな影響が出てきてしまいます。
そこでこちらの記事では、二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方や、資金計画、登記方法について解説します。

二世帯住宅を購入する際の住宅ローンの組み方

二世帯住宅のローンは大きく分けて3種類です。
1つは収入合算でローンを組む方法です。
名義は親か子のどちらかのみとなりますが、親か配偶者の収入を合算してローンの審査を受けるため、単独で審査を受けるよりも融資可能額が上がる可能性があります。
収入合算は同居予定があり、連帯債務者になるのが条件であるのが一般的です。
2つめはペアローンです。
親子でそれぞれの名義でローンを組むペアローンは、2人がそれぞれ融資を受けるため借入額が上げられます。
それぞれ住宅ローン控除が利用できるため、減税効果が大きくなるのもポイントです。
3つめは親子リレーローンです。
1つのローンを親から返済をスタートし、途中から子が返済を引き継ぐ、リレースタイルの返済方法をいいます。
審査は親子合算となるため、融資額は多くなり、親子で返済を続けるため返済期間が長く設定できます。

▼この記事も読まれています
住宅ローンを滞納したらどうなる?借り換えの方法もご紹介

二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方と資金計画

二世帯住宅を建てた後にトラブルにならないために、資金計画は慎重に建てたほうが良いでしょう。
「誰が頭金を出して、誰が住宅ローンを借りるのか」は重要なポイントです。
誰の名義で融資を組むのか、親子2人で組むのかなど、きちんと話し合いましょう。
また頭金と返済可能額から、全体の予算を考えるのも忘れてはいけません。
老後の資金や、将来子どもが生まれた場合にかかる教育費など、家のローンで生活が圧迫されないように計画を立てるようにしましょう。
住宅ローンは長期間にわたり発生するものです。
ライフスタイルの変化を考慮して、無理のない返済計画を立てましょう。

▼この記事も読まれています
自営業は住宅ローン審査に通りづらい?通らない時の解決策をご紹介

住宅ローンの組み方によって登記方法に注意が必要

住宅ローンを組む際、二世帯住宅の登記方法は慎重に選ぶ必要があります。
登記方法は主に「単独登記」「共有登記」「区分登記」の3種類があり、それぞれ住宅ローンの種類や建物の構造によって適切な方法が異なります。
「単独登記」は親または子のどちらか単独で所有する方法で、一方の名義でローンを組む場合に適しています。
「共有登記」は親子で共有する形で、不動産所有権が共同であることを明確にする選択肢です。
「区分登記」では居住部分が独立している際に、親子それぞれが名義を分ける形で登記します。
これらの方法を選ぶ際、名義と出資割合を一致させることが重要であり、後のトラブルを防ぐ鍵となります。
さらに、ローンの種類や建物の間取りによって登記方法が制限されることがあるため、事前の確認が欠かせません。

▼この記事も読まれています
住宅ローンのボーナス払いとは?仕組みやポイントをご紹介

二世帯住宅を購入する際の住宅ローンの組み方

まとめ

二世帯住宅の住宅ローンの組み方には、収入合算して単独名義、ペアローン、親子リレーローンがあります。
住み始めてからトラブルにならないように、資金計画はしっかり立てておきましょう。
登記方法は3種類ありますが、ローンの種類や建物の間取りによって方法が限定されるため、注意しましょう。
福岡での中古マンション購入・物件探しは仲介手数料無料の物件を多数取り扱うすみれ不動産にお任せください♪
気になる物件がある際は24時間お電話でのご対応も可能です。
是非、お問い合わせお待ちしております♪

すみれ不動産の写真

すみれ不動産

福岡市南区を中心に福岡県内に住まいを検討するお客様の「新しい暮らし」を応援しています。すみれの花言葉のように「謙虚」で「誠実」なご対応を心掛け、安心してお取引を進めていただけるよう、サポートいたします。
条件に合う物件は「仲介手数料無料」でご案内可能です。

■強み
・福岡市南区に特化した地域密着型の営業体制
・仲介手数料無料の物件を多数取り扱い
・24時間対応可能

■事業
・不動産売買仲介業務
・リフォーム・リノベーション提案
・住宅ローン取次業務


≪ 前へ|相続における養子縁組とは?メリットと注意点について解説   記事一覧   中古マンションを安く買うには値引き必須?価格が安くなる賃貸の特徴を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 仲介手数料無料
  • LINE
  • スタッフ紹介
  • 不動産コラム
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    すみれ不動産株式会社
    • 〒815-0083
    • 福岡県福岡市南区高宮2丁目3-4
      大産高宮ビル 502
    • TEL/092-406-6497
    • FAX/092-406-6498
    • 福岡県知事 (1) 第19870号
      行政書士
  • Instagram
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02☆仲介手数料無料☆

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02☆仲介手数料無料☆の画像

価格
5,790万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目4-2
交通
香椎花園前駅
徒歩31分

アダージュ原五番館☆仲介手数料無料☆

アダージュ原五番館☆仲介手数料無料☆の画像

価格
3,680万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市早良区4丁目22-12
交通
室見駅
徒歩22分

MJR桜坂プレシャス☆仲介手数料無料☆

MJR桜坂プレシャス☆仲介手数料無料☆の画像

価格
6,100万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市中央区桜坂1丁目4-1
交通
桜坂駅
徒歩1分

ダイアパレスマインズ原☆仲介手数料無料☆

ダイアパレスマインズ原☆仲介手数料無料☆の画像

価格
2,580万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市早良区5丁目2-27
交通
室見駅
徒歩25分

トップへ戻る